JA長野厚生連 南長野医療センター新町病院

文字サイズ

採用情報

医師募集

自然豊かな信州新町で私たちと一緒に働きませんか?

当院は長野市内から犀川をさかのぼること20Km余、美しい琅鶴湖と山々の緑に囲まれた山紫水明の地、信州新町あります。
この地域は起伏の多い山間傾斜地が大部分を占めており、その昔は医療にも恵まれず、特に入院設備は皆無でした。
昭和37年地域住民の強い要望により開設され、平成24年に開設50周年を迎えました。
診療圏内では急激な人口減少を伴う少子高齢化が進み、いわゆる「限界集落」と言われる地区が増加しています。
診療圏のすべての地区で高齢化率が40%を超える状況となっており、その医療圏に所在する唯一の病院として地域の保健・医療・福祉を提供しています。
当院の役割は高度急性期医療以外の医療提供と高度急性期後の後方支援で、入院は1日平均120人前後、外来は200人前後の患者数となっています。
救急医療体制は現在2次救急の告示を受けており、24時間体制で実施していますが、当直医師が不足しているため、厚生連内、信州大学などから派遣を仰ぎ実施しています。
当院から西側や山間部に居住している住民は、当院がなければ医療機関に受診することさえ困難であるため地域になくてはならない病院であります。
地域医療に熱意をお持ちの先生、自然豊かな信州新町で私たちと一緒に働きませんか?

詳細につきましてはJA長野厚生連ホームページも併せてご参照ください。

診療科

内科 外科 整形外科 小児科 眼科 泌尿器科

年齢

70歳くらいまで

給与/手当

JA長野厚生連給与規定による。

勤務時間

月曜日~金曜日 8:30~17:00
土曜日 8:30~12:30(第1・4土曜日)

※ 日直・宿直あり

休日

日曜日・国民の祝日・休日・土曜日(第2,第3,第5土曜日)

休暇

  • 夏期休暇 – 4日間
  • 年末年始 – 5日間
  • 有給休暇 – 法令準拠

学会出席

出張扱いにて可

提出書類

  • 履歴書
  • 医師免許証(原本)

応募方法

担当課へお気軽にお問い合わせください。

勤務地

〒381-2404 長野県長野市信州新町上条137
TEL.026-262-3111/FAX.026-262-3411

担当

南長野医療センター篠ノ井総合病院人事課
TEL.026-292-2261
その他、面談の上ご相談させていただきます。

受付・診療時間案内

受付時間
午前8:00〜11:30
診療時間
午前8:30〜
(※右記の科を除く)
耳鼻科
[月・水曜]
午後 2:00〜4:30
心療内科予約制
[毎週水曜]

休診日

◎日曜日、国民の祝日
◎第2、第3、第5土曜日
◎年末年始
◎その他当院の定める日